 
                                開幕戦のOKUIBUKI DRIFTに続き激しいバトルが繰り広げられました。
Round3で内海選手は単走Aグループ95.50点の首位に立ちましたがBグループ出走前にD1GP機械審査システムDOSSにエラーが発生し、復旧見込みが立たずBグループ以降は人為採点となりました。
決勝トーナメント(追走)で内海選手は順当に勝ちあがり、いよいよ決勝走行となる前に単走でのDOSSエラーで競技時間が大幅に押してしまい筑波サーキットの走行時間が無くなり競技が終了となりました。
D1GPルールにより単走上位選手が勝利となるため内海選手が3年ぶりの優勝となりました。
内海選手優勝おめでとうございます!
                                
                    Round3で内海選手は単走Aグループ95.50点の首位に立ちましたがBグループ出走前にD1GP機械審査システムDOSSにエラーが発生し、復旧見込みが立たずBグループ以降は人為採点となりました。
決勝トーナメント(追走)で内海選手は順当に勝ちあがり、いよいよ決勝走行となる前に単走でのDOSSエラーで競技時間が大幅に押してしまい筑波サーキットの走行時間が無くなり競技が終了となりました。
D1GPルールにより単走上位選手が勝利となるため内海選手が3年ぶりの優勝となりました。
内海選手優勝おめでとうございます!
このレースに出場した選手











